fc2ブログ
安曇野おひとりさま街道
雨飾山登山の翌日は、
信州大学に進学した元生徒さんと夕方松本で会う約束がありました。
友人たちは予定があったので、
待ち合わせまでの時間、ひとりで安曇野散策しました。
NEC_0101.jpg


信濃安川駅で、レンタサイクルして、
大好きな「ちひろ美術館」と「安曇野絵本館」へ。
この2年に3回も安曇野に来ているので、土地勘はあったはずなのですが、
車での距離感とは全然違い、予想以上に遠くてへばりました。

でも、穂高川沿いのすすきや、蕎麦の畑、安曇野の広やかな景色はサイクリングならではの光景。
長野っていいなあ。
おひとりさまサイクリングは、微妙だけど、
途中で、素敵な家具と雑貨屋さんもみつけたし、
ちひろ美術館でシフォンケーキをいただいたし、まいっか~。
すっかり満足して、松本へ。

さて、久しぶりに会った生徒さんは、元気いっぱい。
中町通りや、なわて通りをぶらぶら散策ながら、
活き活き話してくれる様子に、私も元気になりました。
彼女が小学2年生の時からレッスンしていましたが、
高校3年生の時ピアノ受験を希望し、二人三脚で受験を迎えた記憶があります。
無事合格し、希望通りの音楽にまみれた学生生活を満喫しているようで、嬉しかった。


夜8時、松本駅で友人たちと合流して、帰途へ。
渋滞もありましたが、なんとかその日のうちに帰ってくることが出来ました。
2日間、お世話になりっぱなし。どうもありがとうございました。
スポンサーサイト



【2009/09/23 11:29】 | life | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<映画とビール | ホーム | 秋分の日に宇宙の事を考える。>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://amiciashiya.blog45.fc2.com/tb.php/90-9d90bf99
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |