fc2ブログ
初秋・信州
NEC_0100.jpgNEC_0096.jpgNEC_0095.jpgNEC_0098.jpg








シルバーウィーク、信州・雨飾山に登りました。
真夜中に信州に着いた時、ぶるっと冬の気配を思い出すほど寒い。
数百キロの距離の向こうには、先を行く季節がありました。

さて、白馬の里山はすっかり秋の色です。
コスモスの花が咲き、黄金色の稲穂が揺れ、林檎が赤く実る。
道端には紫の野花が咲き、川べりには銀色のススキがたなびく。
蕎麦の白い花が揺れ、たんぼには刈り取られた稲が干される・・・

秋ってこんなに、色とりどりだったかしら?
みずみずしく華やかな色彩に囲まれて、
豊かな満ち足りた時間を過ごしました。



スポンサーサイト



【2009/09/21 11:31】 | life | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<秋分の日に宇宙の事を考える。 | ホーム | 雨飾山>>
コメント
秋ってすこし物淋しいイメージだったけど、きらきら太陽に植物たちが黄金色に輝く、私もとても素敵に感じました♪
【2009/09/23 23:10】 URL | さんしゃいんよ~こ #-[ 編集] | page top↑
こんにちは!秋っていいですね!!
せっかくの長野癒しツアーだったのにあんな事になってしまってすみませんでしたm(__)m
ホントはもっと楽しくしたかったのですよ・・・
ちゃんとご挨拶もせずですみませんでした(>_<)なぜあんな風になったのか自分も???なので( ̄Д ̄;;

日記やコメント等を読んでると・・・?な感じになりましたが、まぁ人それぞれ感じ方はあると思うので良しとします(b^ー゜)

もっとさま~ずとかの話で盛り上がりたかったですが残念ですね(笑)
またどこかの山で会いましょう!!

ありがとした!
【2009/09/25 21:01】 URL | けんG #-[ 編集] | page top↑
よ~こちゃん
そうよねっ!豊かな感じだった。やっぱり、長野という土地もあるだろうね。
作物がなければ、豊作になんないもの。都会の秋は、やっぱり少々物悲しいかも。
また、冬の長野にも行こうね☆楽しい時間をいつもながらありがとう!!
【2009/09/26 00:13】 URL | ぴあのりこ #-[ 編集] | page top↑
ありがとうございますo(>∇<)o
あああ!けんGさん!(感涙)
ありがとうございますo(>∇<)oこちらこそ、楽しかったので、気になって気になって・・・
お礼も言いたかったし、コメント嬉しいです♪つよぽんにも、どうぞどうぞ、よろしくお伝え下さい。
味しいものもいっぱいいただけたし、おかげさまでハッピーな時間を過ごす事が出来ました。
やっぱり、山って楽しいなあ。って思いました。
BCは自由って言うところを実はもっとつっこんで聞きたかったです・・・

ぜひまた、山とさま~ずのご指南下さいね。
裏千家はご伝授いたしますヽ(*'-^)-☆では、お元気で。本当に、ありがとうございました☆
【2009/09/26 07:21】 URL | ぴあのりこ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://amiciashiya.blog45.fc2.com/tb.php/87-1f441b67
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |