fc2ブログ
オリブリッヒ
NEC_0091.jpg
今週の玄関ギャラリーは、
ウィーン分離派・オルブリッヒ(1867~1908)によるゼセッシオン館(Sezession)の天井です。
ウィーンで買い求めた葉書。
このきりっとした、凛とした美しさは私の好みです。


はじめて行ったヨーロッパの最終地はウィーンでした。
真冬のヨーロッパ。

年末だというのにウィーンの街は淋しくなるほど静かで、
今にも雪が降り出しそうな灰色の空。
冷え冷えとした石畳の路地に、こつんこつんと響くブーツの足音。
私は足元に、硬く冷え切った石畳を感じながら、
ドイツとは全く違う、
ひと時は栄華を極めていた、
都市の威厳のような空気を感じたのを覚えています。

ウィーンで見たたくさんのクリムトの絵は素晴らしかった。





スポンサーサイト



【2009/09/07 22:54】 | Amica芦屋ピアノ教室 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<かばんの中身 | ホーム | 神戸アートマルシェ2009>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://amiciashiya.blog45.fc2.com/tb.php/76-d18f9e11
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |