fc2ブログ
幸せなふわふわ その1
突然ですが、
皆さんは、パン、好きですか?

今日はパンを大人買いしたので、パンの話でも・・・
とつらつら考えていると、好きなパン、偏愛パンがいっぱい出てきました。

ブルディガラの「デニッシュ」
c・h・mの「かぼちゃパン」(かぼちゃがすごくナチュラルでぎっしり)
聖庵の「普通の食パン315円」(一番安いのが一番好き)
フォートナム&メイスンの「テーブルパン(ミルクパンとかぼちゃが特にオススメ)」と「スコーン」
パンタイムの「甘夏ピールのたっぷりのったデニッシュ」
ケルン阪急御影店の「明太子バゲット」
ローゲンマイヤーの「ドーナツ」
アフタヌーン・ティーの「アップルティーブレッド」
イカリの「テーブルパンセット」(ワインと合う黒いパンやカレンツ入りのパンの詰め合わせ)
なかなかいけないけど、ビオブロートの「クロワッサン」

などがデイリーユースのお気に入り。
列挙しているだけで、幸せな気持ちになってきました。

移動のある仕事なので、
そこここで、パン屋を見つけては、買ってしまいます。
そうして、
「給水所」、ならぬ「小さな幸せ給パン所」が各地に点在しており、
私のハッピーライフを維持しているのです。
私のハッピーは結構、安上がりです。

あと母の作る「マッフィン♪」は本当にどこのより美味しい♪
しっとりしていて、上品な味です。(加藤千恵先生のレシピらしい)
頼んだら、すぐに焼いてくれますよ。たぶん。
オススメです。
スポンサーサイト



【2009/09/05 22:33】 | foods | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<神戸アートマルシェ2009 | ホーム | 月の輝く夜に>>
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/09/08 02:39】 | #[ 編集] | page top↑
ビオブロート
ビオブロートは、芦屋にあります。人気のお店で夕方に行くと、
パンがないときもあるのですよ。
ドイツパン屋さんだけど、クロワッサンがあって、それが、フランスのと違っていて、
このクロワッサンもすきなのです。芦屋は、パン屋さん多いよ~。また、食べ歩きしましょ。
【2009/09/08 08:07】 URL | ぴあのりこ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://amiciashiya.blog45.fc2.com/tb.php/73-efae43ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |