fc2ブログ
春を召し上がれ
行く1月、逃げる2月。
食べることが大好きな私ですが、この所、外食がめっきり減っていたので、
(あ~もう、美味しいもの食べたいなあ。手のかかったもの食べたいなあ・・・)
という心の声が、ふつふつと聞こえる。
そこで、「美味しいもの食べよ~よ!」って友達を誘って実現し、
ようやく落ち着いてきました。そう、溜飲が下がる。

先日は、その締めとも言うべき、
久しぶりに芦屋川の『仁』に行きました。今日はちょっと奮発です。
まだお若い板さんですが、
丁寧に作ってあって、おだしも美味しく、予約の取りにくい人気のお店です。
照明の加減でわかりにくいのですが、お料理の写真をアップしますね。

NEC_0007.jpg NEC_0006.jpg NEC_0005.jpg NEC_0004.jpg NEC_0003.jpg







左から
・このわたが入った練り物に、和風だしのあん
(春の山菜、えんどう豆、柚子の花びら)
・お造り・秋田県のかんぱちと平目
・護摩豆腐の揚げ出し
(聖護院かぶらのすりおろしが中に入って鯛で巻いた護摩豆腐の揚げ出しに、
蕗と桜えびの炊いたものが添えてある)
・えぞ鹿の煮物、野蒜、里芋が添えてあるお肉料理
(えぞ鹿は15日で禁猟になるそうで選びました。
友人が頼んだ魚料理はさわらの味噌焼き。半分こしてこちらも美味しかった。)
・白いご飯とお味噌汁と、自家製お漬物(写真なし)
・ぷりん

ああ、もう大満足です。
セロリの自家製漬物が美味しくて、ご飯のお替りもしてしまいました。

メニューを見ているだけで、春でしょう?
桜えびや、苦味のある春の山菜とか美味しいですよね!
旬の食材で体の中から、一新されたような気分です。

さて落ち着いたところで、しっかり気持ちとお財布引き締めて、
あっという間に去っていく3月を引き止めながら過ごしたいものです。

料理屋 仁
スポンサーサイト



【2010/03/08 08:53】 | foods | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<冬眠から目覚める~お気に入りの豆腐 | ホーム | ほっ。>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://amiciashiya.blog45.fc2.com/tb.php/181-31ef7933
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |