おっかしいなぁ。
こんなに頑張ってるのに、少しも仕事が減らないなぁ。 泣き言いっても、はじまらないしなぁ。 ご無沙汰しています。 みなさまお元気ですか? 11月も半ばにさしかかりますね。 愚痴っぽいブログにも、拍手を下さり、本当に感謝しています。 私は元気にしています。 家庭の事情で家事が増え、 仕事も立て込んで、パニックぎみ。 ジムでのランニングと筋トレと、 本を読む事だけは辛うじて続けてるけど、 ブログまで手が回りません。 読んだ本 リチャード・バック「フェレット物語・海の救助隊」 ポール・オースター「幽霊たち」 フィッツジェラルド短編集 カポーティ「遠い声、遠い部屋」 司馬遼太郎「菜の花の沖(一)」 ロマン・マニュエル「音楽の楽しみ」 2週間でジムで走った距離 ランニング20キロ・バイク30キロ スノボ天国っていうのかな?ドームに行った。 雪山の知人たちと美味しいイタリアンを食べた。 新しい家具が来た♪ 摩耶山に登って、コスモス畑でコスモスを摘んだ。 整理術に目覚め、百均でファイルやら買い込んで整理している。 お茶のお稽古、炉開き。 数々の失敗 鍵を落とす(実家に忘れていた) チークブラシの紛失 玉子パックを落とす 距離感がぼけているらしく、物や人にぶちあたる。 多分、容量を越えてるのに、 今まで通りしようとするからいけないんだ。 一つ増えたら、一つ諦めないと。 友人が、洋服を買うとき、 スペースが小さいから買ったら捨てるようにしているよ。って言っていたっけ。 大変なときは無理しない。 ひとつしたら、ひとつ諦める潔さをもとう。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|