fc2ブログ
夏の勉強会のお知らせ
こんにちは。
夏休みに入って、はや一週間。楽しい毎日をお過ごしでしょうか?

さて、
教室では夏の勉強会を計画中です。
以前から夏休みなどの少し時間の余裕があるときに、
ぜひやってみたいと思っていた勉強会です。
今年は発表会が9月なので、その前にいい機会になるかなと考えています。

『夏の勉強会』
各個人演奏のあとに、ミニアドバイスレッスン。
(急な開催なので、暗譜が出来ない場合は楽譜を見ても大丈夫です。)

日時:8月17日(水)9:00~12:00
場所:サロン・クラシック2階ホール
参加費:3,000円程度
※レッスン料などは必要ありませんが、
ホールとピアノの賃料を参加者で分担していただきます。
10名集まれば3,000円程度になりますので、
参加ご希望される方は、8月1日までに、講師携帯メールまでご連絡下さい。
10名以下の場合は、生徒さんの負担が大きくなるので、
またの機会にと考えています。現在7名程度うかがっています。

音楽をする中では、レッスンと、
発表会やコンクールなどの本番に臨む事が大切な事となりますが、
それと同じくらい、『人の演奏を聞く』という事が、とても大事です。
このことはレッスンや本番に比べると見過ごされがちです。
自分と同じくらいの年の演奏を聞くのもさることながら、
自分より年上、または年下の方の演奏を聞くことも、
レッスンでは得られない気づきや学びがとてもたくさんあります。
・なぜ上手だと感じるのか
・どういうところが足りないのか
・個性とはどういうことか
・弾きにくい箇所はなぜ生まれるのか
など、人の演奏を聞いて考えることは、大きな気づきにつながりますし、
音楽をする上で一番大切な、そして一番難しい、
「自分の音、音楽を客観的に聞く(そして自分で評価する)」
ことへの訓練にもなります。
私自身、講習会や勉強会で人の演奏を聞くことで、
レッスンでは気づけなかった多くの事を学んだ経験が多くありますし、
自分で気づくことなので、ずっしりと重みを持って学べると感じます。

ぜひそんな機会を、生徒さんにももてたら…
とずっと考えていたら、レッスン室から3分のところに、
スタンウェイの入った勉強会にぴったりの小さなサロンが出来たので計画しました。

上記の思いは、少し上級者向けですが、
とても小さな生徒さんでも、お友達や、
上手なお兄さんやお姉さんが、演奏するのを憧れを持って聴くのは、
とても楽しい励みになることだと思うのです。
今回は急なので、暗譜も問わない気軽なものですし、
楽しい気持ちでみんなで音楽をする機会となれば、と思っています。
ぜひぜひ気軽に多数のご参加お待ちしています。

参加ご希望の方は8月1日までに、
講師携帯メール、またはamicaashiya@yahoo.co.jpにご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



【2011/07/30 18:49】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Amica芦屋ピアノ教室だより
大変ご無沙汰しております♪
長らく更新が滞っていしたが、
9月の発表会にむけての雰囲気が濃くなって、
教室は、熱くにぎやかに進んでおります。
今回の発表会では、ご家族やご兄弟での連弾を多く取り入れたのですが、
7月末よりそちらの練習も始まりました。
ご家族のほうがワクワクされているご様子?すごく素敵です。

さて、教室からのお知らせをいくつか。

★教室の夏休み
8月6日(土)~8月19日(金)

★日曜午前のレッスン日
8月14日、28日
9月4日、25日
10月9日、23日
11月13日、23日(祝)

★夏の勉強会(予定)
8月17日(水)9:00~12:00
芦屋 サロンクラシック2階サロンにて
※詳細は、夏の勉強会のページをご覧下さい。

★ピアノ発表会
9月10日(土)午前の部および午後の部(時間未定)
灘区民ホール・マリーホール
※総勢50名の大きな発表会となりそうです。
開始時間など詳細は決まり次第また掲示いたします。

★大人の生徒さんのためのティータイムコンサート(仮称)
11月27日(日)13:00~17:00
芦屋 サロンクラシック2階サロン 
※9月のコンサートにはまだ少し早い3歳の生徒さんや、
大人の生徒さんによる、少しゆるやかな発表会です。
コンサート終了後、サロン1階の多目的スペースで、
お薦めスウィーツをご用意し、小さなお茶会を計画中です。
カーペット敷きのスペースなので小さなお子様もくつろげます。

★絵本コーナーは、新しい絵本がちょこちょこ入っています。
そして、大人気の「バムケロ」の絵本がとうとう全巻そろいました!!
生徒さんのがプレゼントしてくださいました。ありがとうございます。

★新しいホームページアップの予定
2008年に自家製で作ったホームページですが、
レイアウトが崩れていたり、ずっと気になっていました。
予定では10月に新しいホームページに切り替える予定です。
情報がわかりやすく、かつ生徒さんが覗きやすいページになれば…
と思っています♪お楽しみに!

ではみなさまお体大切に♪


【2011/07/30 18:27】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
サマーピアノコンサートへのお誘い
今年の夏はいつも以上に暑くなりそうですね。
皆様お変わりありませんか?

さて、昨年出演させていただきました、
サマーコンサートが、8月20日(土)に開催されます。
ピアニスト5名による愉しいプログラム。
今年は、裏方としてがんばらせていただきます。

曲目も聴きごたえたっぷりの素敵なプログラムです。
ぜひぜひお誘いあわせの上足をお運びくださいませ。

★サマー・ピアノ・コンサート
8月20日(土)開場12:30 開演13:00
心斎橋三木楽器・開成館サロン
前売り1000円 当日1500円
お問い合わせ
06-6252-1820(三木楽器内桐朋学園音楽大学附属子供のための音楽教室・大阪教室)
090-4647-6095(藤本)

出演:永坂恭子・俣野美穂・南木志保・中村浩子・川内麻紀
曲目:シューマン:クライスレリアーナより
ヒナステラ:アルゼンチン舞曲
ラヴェル:ラ・ヴァルス
フォーレ:主題と変奏
リスト:スペイン狂詩曲

【2011/07/30 17:57】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
これからのコンサート
今後の演奏会情報です。
詳細はまた改めてアップします。
ソロに伴奏に、お楽しみに♪


★8月28日
スタンウェイ・サロンコンサート
15:00~
西宮・スタンウェイサロン 
サラサーテ「ツィゴイネル・ワイゼン」
チャイコフスキー「メロディ」
小山亜希(vl)

★8月30日(火)
ベガホール
ショパン「ピアノソナタ 第3番 第1楽章」

★9月16日(金)14:00~
ロイヤルサロン・ティータイムコンサート
パリからの調べ~リスト生誕200年によせて
リスト「愛の夢第3番」
リスト「エステ荘の噴水」
ショパン「ノクターン 作品9-2」
ドビュッシー「月の光」
ほか
芦屋・ロイヤルコミュニケーションサロン

★10月2日(日)15:00~
オータムコンサート
ベートーヴェン「ピアノソナタ作品27-2・テンペスト」
リスト「愛の夢 第3番」
リスト「エステ荘の噴水」
ショパン「幻想即興曲」
ショパン「子犬のワルツ」
ほか
15:00~
甲子園音楽院内ホール

★12月23日(金)
・芦屋ベガホール門下生発表会

・窪惣ミュージアムコンサート
詳細未定

★2012年
3月25日(日)
エルノ・ローザヴァイオリンコンサート
甲子園音楽院

【2011/07/27 17:02】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |